スポンサーリンク




潜在意識・イメージ・言葉は現実化する

マイナス思考から抜け出す方法は、星の数ほどあります。

だけど、大切なのは抜け出し方じゃなくて、

なぜ?そんな気持ちになっているのか?

ってことです。

そもそも…

言葉が良くないですよね。

世間でみんなが散々言ってますよね。

「プラス思考」がいい。

「マイナス思考」は良くない。

イメージは現実化するので
「セルフイメージが下がって」
現実に与える影響が
大き過ぎるんですよね。

良いか悪いかは、
「自分にとって」どうかなだけですから
プラスとかマイナスの言葉が
強烈に脳にすり込まれてるから

言い方を変えた方が良いんですよ。

「喜べる思考」
「喜べない思考」とか…

プラス思考が良くて
マイナス思考が悪い訳じゃなくて

その時々で、自分にとって
結果的に…
「マイナス思考で良かった!」
ってこともあるんですよね。

そんな「マイナス思考」の
有難さについて詳しく書いた

関連記事もありますので
興味のある方は
参考にしてみてくださいね。

マイナス思考サイコー!あなたを救うプラマイ思考法

マイナス思考から抜け出したいなら

情報に惑わされない

ネットを調べたり、本を読んだり
自己啓発系のセミナーとかに行っても

「プラス思考」になるため
「マイナス思考」から抜け出すための

いろいろな「ノウハウ」
本当にたくさんありますよね。

結局、突き詰めていくと
大事なことって、そんなにたくさん無くて

どれも同じようなことを
言っている場合が多いですよね。

そもそも…

「分かること」と「できるようになる」こと
は違うので、どれだけ情報や知識を
入れても解決しません。

ひとりひとり…

解決策は違うし

努力してもらう行動も
違ってきます。

そもそも…

自分ひとりで何とかしようと思って
いろいろやってみて
変わってないんですよね?

ひとりの人間なんて弱いもので
脳も何もしなければ
「マイナス思考」になるように
つくられてる
から

ちゃんと自分と向き合って
整理して、適切な
やり方
に変えないと
変わらない氣がしませんか?

スマホ

プラス思考が自分を幸せにしてくれる訳じゃない

マイナス思考が、直接
自分を「不幸」にしている訳じゃありません。

プラス思考が、直接
自分を「幸せ」にしてくれる訳じゃありません。

自分の思考が
思い通りにならない時「不幸」を感じて
思い通りになった時「幸せ」を感じるだけです。

ただの思考のクセでしかないんですよね。

例えば…

「幸せ」な気分でいる時は
プラス思考になれたり
「不幸」な気分でいる時は
マイナス思考になっちゃったり…

お互いに連動しているので
どっちが大事とかないんですよね。

まずは、自分の思考のクセを
理解することから始めましょう。

頭を整理する

もし…

自分が、マイナス思考から
抜け出したい
なら

まず、頭を整理してください。

あなたはどのパターンに
近い気持ちですか?

  • とにかくこんな自分が嫌で変わりたい
  • 目標がなかなか叶わない
  • 現状を変えたい
  • 認めてもらいたい
  • 疲れた、しんどい

ひとつひとつ
思考のクセをみていきましょう。

考える

とにかく自分が嫌で変わりたい

プラス思考、マイナス思考とか
いう前に、そもそも
「セルフイメージ」が低い状態です。

初めにも書きましたが
イメージは現実化するので
自分が嫌な理由と
向き合っった方が早いです。

「ハーフカップの法則」
というものがあって
コップに半分入った水を

「もう!半分しかない!」
「まだ、半分もある!」

どっちで感じるかという
情報の受け止め方の
クセでしかありません。

クセは、練習すれば変わります。

まず…

自分の何が嫌で
どうしたいのか?

有りのままの自分を
受け入れていく練習と

ないたい自分になる
考え方のクセを変える
練習をして

セルフイメージを
上げていきます。

今ある食材だけで
美味しい料理にチャレンジする感じです。

美味しく出来たら
小さな成功体験ができます。

それを繰り返していきます。

そうすると
そのうち、勝手に
プラス思考の回数が増えている
自分に気付くだけです。

目標がなかなか叶わない

これは、プラス思考になると
叶う訳じゃなくて

なかなか叶わないから
ネガティブになってるだけですよね。

今まで努力してきたやり方で
上手くいかないなら
やり方を変えるしかないですよね。

どうすれば、目標が叶うか
トライ&エラーで
繰り返していくしかないですよね。

それを続ける自信がなくなったり
続ける元氣が無くなっただけ
だったりするので

もう一度、
マインドセットし直して

目標を叶えるためには
どういう視点で見て、
どうすれば頑張ろうと思えるか
行動に移していけるか考えてみてください。

そこにエネルギーを注いてください。

考え方がプラスかマイナスかは
どうでも良いです。

達成するための思考だけ使ってください。

ガッツ

現状を変えたい

これも、上に書いたパターンと同じで

プラス思考が現状を
変えてくれるんじゃなくて
自分の行動が現状を変えるだけです。

頭の中を整理して
行動に移していきましょう。

認めてもらいたい

どこかで、今のままじゃ
ダメだ
とか思ってて

上に書いた3つを
分かっているんだけど
努力してるんだけど

なかなか変えられない

って思っているなら

そんな自分を認めて欲しかったり

努力していることを
分かって欲しかったり
します。

自分が自分を認められない
場合に多いです。

そういう意味では、
一番初めに描いた
「自分が嫌でなんとかしたい」
に近いです。

ゴールがプラス思考になる
ことになっていて

自分の幸せな気持ちが
ゴールになってません。

大丈夫ですよ!

あなたのままで…

それが嫌なのは
あなただけで

周りは、そこまで
嫌がってませんから…

そういう人だと
思ってるだけです。

それも含めて
有りのままの自分で
生きていける環境とか
考え方になる練習
をすれば

やがて
景色が変わってきますよ。

疲れた、しんどい

これも、ある意味
上に書いたことと同じで

変わらないとダメだ!
という観念にとらわれています。

別に変わらなくてい良いです。

自分に都合の悪い部分だけ
書き換えれば良いくらいです。

しんどくなるくらい
頑張る理由なんてありません。

プラス思考になることを
やめれば良いんです。

自分が喜べる思考にだけ
エネルギーを注いでくださいね。

疲れ

5つを全て分かったうえで変えられない

マイナス思考から抜け出したい!

プラス思考になりたい!

って思っているから、
この記事をここまで
読んできてくださってる
と思いますが

そう思う理由とか
原因とか
解決策は

ひとの数だけあります。

ひとりひとり
対処法が違う
ってことです。

だから、こうやって
文章で書けることは
代表的な事例だけで

本来は、ひとりひとり
ちゃんと話を伺って
適切な解決策
考えていかなければなりません。

それも、これも分かったうえで
モヤモヤされているなら

思考では
ああしたい!こうしたい!
って強く思われているかも
しれないけど…

潜在意識レベルの習慣で
それを叶えることを
拒否している場合もあります。

セルフイメージ

例えば…

自分は、独立起業していて
もっと稼ぎたい!
って思っていたとします。

それなのに
10万円のお金をいただく時に

このお金を用意するの
大変だっただろうな…

申し訳ないな…

なんて、お金を稼ぎたいのに
いただくお金に対して
ネガティブな感情だったりします。

何度も言いますが
イメージや潜在意識が
現実化するので
ネガティブな感情のお金は
たくさん集まりません。

これくらいやったんだから、
提供したんだから
喜んでくれたんだから
有難くいただきます!
嬉しい!あなたも良かったね!

なんて思っている
ポジティブな感情のお金は
更にお金を運んできてくれます。

他には、
身体の痛みを無くしたい
なんとかしたいのに
なかなか治らない。

実は、潜在意識レベルで
自分の方を向いて欲しかったり
かまって欲しい時などに
痛みを利用する場合もあります。

一人暮らしの高齢者など
病院勤務時代に
たくさん見てきました。

口では、思考では
痛みを良くしたいと
ホンキで思ってますが

寂しさが解決されない限り
痛みを克服することが
出来なかったりします。

プラス思考をやめたら、マイナス思考から抜け出せる

こういう理由で、
まずは、自分がなぜ?

ネガティブな感情を抜け出して
ポジティブな感情に
それほどまでして
なりたいのか?

を、自分自身に質問して
もっと、頭の中を整理してみましょう。

この記事を、ここまで読まれた
ってことは、それほどまでに
強い観念があるってことなので

まずは、それを認めてください。

本当は、プラス思考でも
マイナス思考でも良いんです。

人間は、感情の生き物なので
そんなもんなのですよね。

ただ…

自分にとって、嬉しい場合と
嫌な場合があるなら
嫌な場合だけを

書き換えていけば
良いだけなんです。

自分では気付けていない
観念の鎖で
自分自身が勝手に
がんじがらめにしているだけ

なんですよね。

まずは、それを
受け入れるところから
スタートです。

その上で、自分に質問します。

なぜ?
そんなに変えたいの?って…

考える

もし…
どんな理由だったとしても
そんな
自分を受け入れて

プラス、マイナスは置いておいて…

じゃあ、どんな未来が欲しいのか?

どんな自分になりたいのか?

をもっと、理解して
適切な対処方法を
一緒に考えましょう。

具体的な相談は
遠慮なくしてください!

あなたを応援してます。

Wrote by:

1ヶ月以上続く「心と体」の悩みアドバイザー 川嶋 和則